ゲーム紹介動物たちがふにゃふにゃ物理演算で戦うパーティバトルゲーム「Party Animals」 ー インディゲーム紹介 「Party Animals」は可愛い動物たちを操作して、相手をリングアウトさせて優勝を狙うパーティゲームです。「Human: Fall Flat」を連想させるようなふにゃふにゃ物理演算で挙動するので独特な操作感が生まれ、素直な... 2021.07.04ゲーム紹介注目タイトル
ゲーム紹介自分だけのテーマパークを作ろう!コースターやライドに一人称視点で乗れる「プラネットコースター」 ー インディゲーム紹介 「プラネットコースター」は、テーマパークのボスとしてパークを管理・経営し、夢のテーマパークを作るシミュレーションゲームです。自分の夢を詰めたパークを作るもよし、奇抜でインパクトのあるパークを作るもよし、リアルにありそうなパークを... 2021.07.03ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリースアクションローグライク「Dreamscaper」が1週間早く正式リリースすることを決定しました! デベロッパーのAfterburner Studiosは2021年8月12日に正式リリースする予定だったアクションローグライク「Dreamscaper」を2021年8月5日に、1週間早く正式リリースすると発表しました。正式リリースのバージョ... 2021.07.03インディ業界動向プレスリリース
やりこみ記事もう一回だけ……中毒性の高いローグライクカードゲーム「Slay The Spire」の魅力 「Slay the Spire」は、Mega Crit Gamesが開発したローグライクカードゲームだ。現在はPC、Nintendo Switch、PS4とモバイルで発売されている。本作では4人のキャラクターから1人を選んで、敵や財宝など... 2021.07.02やりこみ記事注目タイトル
インディゲームランキングSTEAMインディランキング(6/25~7/1)-サマーセールで名作タイトルが目白押し!この機会に遊んでみよう!「Hades」「The Forest」「Risk of Rain 2」他 今週は、毎年恒例のサマーセール期間となりインディゲームも多くのタイトルがセールを行っている。ランキングも新作タイトルは無く、全て名作のインディゲームがラインナップする結果となった。家庭用版の発売を控えるローグライク「Hades」や、異色の... 2021.07.02インディゲームランキングインディ業界動向
インディイベント情報「INDIE Live Expo Winter 2021」の開催日が2021 年 11 月 6 日(土)に決定!ゲームタイトルエントリーの受付開始も 国内のインディゲームイベントでも特に注目を集めている「INDIE Live Expo」。先月開催された「INDIE Live Expo 2021」も大盛況となりましたが、その放送中にも触れられた次回となる「INDIE Live Expo... 2021.07.02インディイベント情報インディ業界動向
広報・宣伝マーケティング~第5回 広報・広告~ ■広報・広告一般的な「マーケティング」のイメージはこの辺りを指しているかもしれません。インディゲームでも押さえておくべきノウハウは多岐に亘り存在します。そして現在の市場では、小規模なインディチームが費用をかけずに出来る事だけに絞ってもあま... 2021.07.01広報・宣伝自作ゲームを世界で100万本売る!
プレスリリーススイッチ版「Sky 星を紡ぐ子どもたち」が配信開始。モバイル版とのクロスプレイにも対応! thatgamecompanyは6月30日に「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のNintendo Switch版の配信を開始しました。「Sky 星を紡ぐ子どもたち」は基本プレイ無料でモバイル版とのクロスプレイが実装されています。また、Nint... 2021.07.01インディ業界動向プレスリリース
プレスリリース【ゴアあり】ボクセル人間によるアクションゲーム「Paint the Town Red」が正式リリース決定! South East Gamesが開発した、サンドボックス型のレベルとローグライクアドベンチャーを備えた一人称視点の近接格闘ゲーム「Paint the Town Red」が、ついに2021年7月29日にSteamにて正式リリースし、同時に... 2021.06.30インディ業界動向プレスリリース
ゲーム紹介穢れてしまった者を浄化し自らの力とするダークファンタジーな2Dアクションゲーム「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」 ー インディゲーム紹介 「ENDER LILIES」は、「死の雨」によって滅び”穢れ”に満ちてしまった世界が舞台のメトロイドヴァニア系のダークファンタジーアクションゲームです。 "穢れ"は人々を不死の呪縛に陥らせ、危険な「穢者けもの」へと変貌させました... 2021.06.29ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリース海外で好評の3Dプラットフォーマー「Glyph」が8月9日にSteamにて発売決定! Steam Next Festivalで成功を収めた開発元のBolverk Gamesは「Glyph」の発売日を2021年8月9日と発表しました。「Glyph」は2021年1月に海外のNintendo Switchでリリースされ、多くの好... 2021.06.29インディ業界動向プレスリリース
広報・宣伝マーケティング~第4回 価格戦略2~ ■価格戦略2 価格は奥深いテーマなので、さらに深掘りしましょう。 海外にはインディゲームの価格について考察しているサイトは多く存在しますが、インディゲーム市場全体を俯瞰して考える際にこの記事は非常に参考になります。 「Are ind... 2021.06.29広報・宣伝自作ゲームを世界で100万本売る!
ゲーム紹介眩いほどの弾幕を撃てるシューティングゲーム!「Geometry Arena」 ー インディゲーム紹介 「Geometry Arena」は、体当たりをメインとする敵たちと戦う弾幕シューティングゲームです。プレイヤーは自機の移動とマウスポインティングによる銃口操作を同時に行い、弾を当てて敵を倒します。 プレイの中でパワーアップを購入... 2021.06.28ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリースサバイバルストラテジー「Siege Survival: Gloria Victis」の新しいシナリオが実装されました。 Black Eye Gamesが開発した「Siege Survival: Gloria Victis」の新しいシナリオ、Lost Caravanは6月22日に実装されました。本作は中世を舞台としたサバイバルストラテジーゲームで、侵略された... 2021.06.28インディ業界動向プレスリリース
ゲーム紹介オープンワールドサバイバル「Subnautica(サブノーティカ)」で未知の海中世界を探索しよう!ーインディゲーム紹介 「Subnautica(サブノーティカ)」は、Unknown Worlds Entertainmentが開発し、オープンワールドの海中世界を舞台にしたサバイバルゲームだ。大ヒットしたこのゲームは2021年5月14日に続編の「Subnaut... 2021.06.27ゲーム紹介注目タイトル
広報・宣伝マーケティング~第3回 価格戦略~ ■価格戦略インディゲームで価格戦略は非常に重要であることは間違いありませんが、Steam一つに絞っても、GreenLightが廃止された2017年6月以前と以後では全く状況が違っていますし、現在に至るまで常にタイトル数とユーザー数が増え続... 2021.06.27広報・宣伝自作ゲームを世界で100万本売る!
やりこみ記事【ネタバレ注意】「The Witness」 の魅力、パズルに溢れる世界への誘い。 こちらは「The Witness」のネタバレ要素を含みます。ゲームをクリアしていないかたは、クリアしてから目をお通しすることをおすすめいたします。 ネタバレを極力除いたゲーム紹介を公開しておりますので、ゲームを知りたいかたはこち... 2021.06.27やりこみ記事注目タイトル
プレスリリース都市を丸ごと移動できるゲーム「Dream Engines: Nomad Cities(ドリームエンジンズ 〜旅する都市〜)」が2021年7月14日にアーリーアクセス開始! デベロッパーのSuncrashは「Dream Engines: Nomad Cities(ドリームエンジンズ 〜旅する都市〜)」が2021年7月14日にPC向けにアーリーアクセスを開始すると発表しました。 本作は終焉を迎... 2021.06.26インディ業界動向プレスリリース
ゲーム紹介“スタートからゴールへ線を引く”。ひたすらパズルなオープンワールド探索パズルゲーム「The Witness」 ー インディゲーム紹介 「The Witness」は数々のパズルがプレイヤーを待ち受けるオープンワールドのパズルゲームです。 目が覚めると見知らぬ場所に居た主人公。そもそも自分が誰かもわかりませんでしたが、どうやら動くことはできるようです。前に... 2021.06.26ゲーム紹介注目タイトル
未分類募集中:インディゲームスジャパンライター募集!【21/06/25~】 我々インディゲームスジャパンで、インディゲームについて熱い記事を作成していただける方を募集いたします! ・サイトの概要 インディゲーム市場を盛り上げるため、 国内外問わず数多のインディゲームタイトルを取り上げ、 幅広いお客様にインデ... 2021.06.25未分類
インディゲームランキングSTEAMインディランキング(6/18~6/24)-「Police Simulator: Patrol Officers」「Phantom Abyss」「Industries of Titan」他 今週は、本格的な警察のロールプレイが出来る警察官シム「Police Simulator: Patrol Officers」や、遺跡を駆け抜けるスリリングなアクションADV「Phantom Abyss」、工業都市建設シミュレーションストラテ... 2021.06.25インディゲームランキングインディ業界動向
ゲーム紹介『ロックマン』シリーズインスパイアされたアクションプラットフォームゲーム『20XX』の続編!「30XX」 ー インディゲーム紹介 「30XX」はローグライクにステージ構成が変化するアクションプラットフォームゲームです。同じくアクションプラットフォームゲームとして人気を得た前作「20XX」の続編となっており、システム等が大きくパワーアップしています。 ... 2021.06.25ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリース自分の島を作りながら冒険するゲーム「Cloudscape」が1日でクラウドファンディングの最低目標金額を達成! 「Cloudscape」はKonitama氏一人で1年以上かけて開発しているゲームです。2021年6月23日にゲーム開発の最後の一歩を踏み出すための資金として5万ドル(約550万円)を最小限の目標とし、Kickstarterでクラウドファ... 2021.06.24インディ業界動向プレスリリース
広報・宣伝マーケティング~第2回 販売本数・金額~ ■販売本数・金額 インディゲーム市場で発売されるゲームは、一体どれくらい売れているのか。 自分たちのゲームは、どれくらいの売上を見込めるだろうか。 まず最初に気になる点だと思いますが、残念ながら現在この数字を正確に入手する手段はありません... 2021.06.24広報・宣伝自作ゲームを世界で100万本売る!
プレスリリースパズルプラットフォーマー「The Lightbringer」の新しいトレーラーと無料体験版が配信中です。 デベロッパーのRock Square ThunderがSteamにてパズルプラットフォーマー「The Lightbringer」の無料体験版と新しいトレーラーを一緒に配信しました。また、「The Lightbringer」の正式版は今年中... 2021.06.23インディ業界動向プレスリリース