ゲーム紹介

変異を繰り返す自分だけの「犬」たちを育成しよう「Wobbledogs」

WobbledogsはAnimal Uprisingが開発する育成シミュレーションゲーム。Steamでは直近、全体ともに圧倒的に好評を獲得している。 本作は犬っぽい謎の生き物を育成するシミュレーションゲームである。普通の犬と...
ゲーム紹介

ローグライトの要素を取り入れたテンポの速い360°アクションプラットフォーマー「Orbital Bullet」 ー インディゲーム紹介

Orbital BulletはSmokeStabが開発する360°アクションプラットフォーマー。Steamでは全てのレビューにおいて非常に好評を獲得している。 本作はローグライトの要素を取り入れた、テンポの速い360°アクシ...
ゲーム紹介

仲間と共にゴーストハントに挑め!「Ghost Exile」 ― インディゲーム紹介

本作は「LostOneTeam」より発売されたアクションシミュレーションゲーム。2022年1月7日にSteamにて早期アクセスリリースされていて、PCにて遊ぶことができ、最大4人までのオンラインマルチプレイにも対応しています。Steamレ...
ゲーム紹介

ハプニングは当たり前!レストラン経営シム「Recipe for Disaster」 ― インディゲーム紹介

本作は「Dapper Penguin Studios」より発売されたレストラン経営シミュレーションゲーム。2021年11月5日にSteamにて早期アクセスリリースされていて、PCにて遊ぶことができます。Steamレビューでは全てのレビュー...
ゲーム紹介

一人称視点で送る、サイコロジカルスリラー「Martha Is Dead」 ― インディゲーム紹介

本作は「LKA」より発売されたダークな世界観のサイコロジカルスリラー。2022年2月24日にSteamにてリリースされていて、PC、PlayStation 4,5、Xbox Oneにて遊ぶことができます。Steamレビューでは全てのレビュ...
インディゲーム市場について

海外インディ開発者の考え方~「INDIE GAME MARKETING: A GUIDE ON STANDING OUT」第一回~

※本記事は掲載元のの許可を得て日本語訳を掲載しています。 インディゲーム開発が日本よりも活発な海外では、インディゲームのマーケティングに関して詳しく紹介されているウェブサイトも多く存在します。今回は「INDIE GAME MARKE...
ゲーム紹介

「The Closing Shift | 閉店事件」Chilla’s Art、今回の新作は厨房系シミュレーション的な要素アリ ー インディゲーム紹介

 パトロン(支援者)がゲーム内に登場する、『パトロン広告』が名物となっているChilla’s Artチラズアート氏が、新作J-Horror「The Closing Shift | 閉店事件」をリリースしました。VHSフィルムエフェクト、日...
ゲーム紹介

世界を作るか、それとも破壊するか「WorldBox – God Simulator」

WorldBox - God SimulatorはMaxim Karpenkoが開発、販売するゴッドシミュレーションゲーム。Steamでは全体、最近共に非常に好評を獲得している。 本作はファンタジー風の箱庭サンドボックス型の...
ゲーム紹介

サバンナで繰り広げられる過酷な食物連鎖を生き延びろ!「Animalia Survival」 ― インディゲーム紹介

本作は「High Brazil Studio」より発売されたサバンナの動物になれるシミュレーションゲーム。2021年9月10日にSteamにて早期アクセスリリースされていて、PCにて遊ぶことができ、オンラインマルチプレイに対応。Steam...
ゲーム紹介

本格派SF戦略シミュレーション「Stellaris: Aquatics Species Pack」 ― インディゲーム紹介

本作は「Paradox Development Studio,Paradox Arctic」より発売された宇宙銀河帝国を築いていくSF戦略シミュレーションゲームの追加コンテンツ第14弾。2021年11月23日にSteamにてリリースされて...
ゲーム紹介

「NEEDY GIRL OVERDOSE」核心に迫る…!?【動画内容記事化】

 「NEEDY GIRL OVERDOSE」は、超絶最かわてんしちゃんとの生活を描くマルチエンディングのアドベンチャーゲームです。  期待してくれている諸君、申し訳ないがあめちゃんとのオセッセはNG。 ―――前回のあらすじ――...
ゲーム紹介

武器を手にとり、弾幕系RPGの世界に飛び込もう「Archvale」 ー インディゲーム紹介

Archvaleはidoz & phopsが開発する弾幕系RPG。Steamでは最近、全てにおいて非常に好評を獲得している。 本作ではかつて凶悪な王が国土を支配し、立ち向かう者はすべてその恐怖に屈した世界が展開されて...
ゲーム紹介

自分の都市と軍隊で戦うリアルタイム戦闘のターン制戦略RPG「ヒーローズアワー」 ー インディゲーム紹介

ヒーローズアワーはBenjamin "ThingOnItsOwn" Hauerが開発するターン制戦略RPG。Steamでは全体で非常に好評を獲得している。 ヒーローズアワーは、敷居は低く、しかし奥が深い戦略RPGだ。自分の英...
インディゲームランキング

STEAMインディランキング2022(03/18~03/24)-「Black Mesa」他

今回は、初代『Half-Life』のファンメイドリメイクタイトルがセールで急上昇!「Black Mesa」などがランクイン!週末のゲーム探しにぜひ使っていただければと思う。それでは見ていこう! STEAMインディゲームランキング20...
プレスリリース

「Vampire Hunters Survival」のiOS版が3月26日に正式リリース予定!ヴァンパイアを一掃しよう!

 「Vampire Hunters Survival」は各キャラクター固有のスキルを生かし、長期生存を目指すローグライクアクションゲームです。本作のiOS版が、3月26日に正式リリースされることが決まりました!先日先行のAndroid版に...
ゲーム紹介

ポリゴン世界で楽しむゾンビサバイバル!「DeadPoly」 ― インディゲーム紹介

本作は「TFL Games」より発売されたサバイバルアクションゲーム。2022年1月13日にSteamにて早期アクセスリリースされていて、PCにて遊ぶことができます。Steamレビューでは全てのレビューにおいて非常に好評を獲得し、オンライ...
ゲーム紹介

目指せトップガン!!「Tiny Combat Arena」 ― インディゲーム紹介

本作は「Why485,MicroProse Software」より発売された飛行戦闘シミュレーションゲーム。2022年2月22日にSteamにて早期アクセスリリースされていて、PCにて遊ぶことができます。Steamレビューでは全てのレビュ...
未分類

indiegamesjapan所属VTuber始動!一期生「紫月 レイア」「リリベリー=西岡=レネ」!

この度、indiegamesjapanよりVTuberが誕生しました!インディゲームを中心に、配信・実況活動を行って参ります。 それでは、記念すべき一期生たちの紹介です! 名前:紫月しづき 麗愛れいあ -Shizuki...
プレスリリース

「Pretty Girls Four Kings Solitaire」『Pretty Girls』シリーズ15作品目となる新作が登場!ソリティアに挑戦して美少女キャラたちの衣装を解放しよう!

 「Pretty Girls Four Kings Solitaire」は『Pretty Girls』シリーズの15作品目となる美少女ソリティアゲームです。台札に決められた順番通りに全てのカードを配置させることができればクリア!各難易度に...
ゲーム紹介

サイコホラーなゴーストハンティング「Obsideo」 ― インディゲーム紹介

本作は「Kyle's Garage」より発売された幽霊の種類を特定していくゴーストハンティングゲーム。2021年8月28日にSteamにて早期アクセスリリースされていて、PCにて遊ぶことができ、最大4人までのオンラインマルチプレイに対応し...
ゲームを作る

ゲームにおけるリスクとリターンについて

ゲームアイデアは面白いけれどもゲームバランスが悪いことによって低く評価されているゲームは少なくないはずです。ゲームバランスを良く調整できるようになるために、まずはリスクとリターンについて知っていきましょう。 ゲームにおいて、リスクと...
ゲーム紹介

「NEEDY GIRL OVERDOSE」どうしても気になる饅頭【動画内容記事化】

 「NEEDY GIRL OVERDOSE」は、超絶最かわてんしちゃんとの生活を描くマルチエンディングのアドベンチャーゲームです。  「オタトーク」や「陰謀論」トークネタはなかなか面白いですね。続きを聞いてみたさがあります。 ...
ゲーム紹介

ロケットを制作して宇宙へ打ち上げよう!「Spaceflight Simulator」 ― インディゲーム紹介

本作は「Stefo Mai Morojna」より発売された宇宙ロケット打ち上げシミュレーションゲーム。2022年2月18日にSteamにて早期アクセスリリースされていて、PCにて遊ぶことができます。Steamレビューでは全てのレビューにお...
ゲーム紹介

セミプロミュージシャンが制作した農場再建パズルゲーム「The Signal State」 ― インディゲーム紹介

本作は「Reckoner Industries」より発売されたシンセサイザー風操作のロジックパズルゲーム。2021年9月23日にSteamにてリリースされていて、PCにて遊ぶことができます。Steamレビューでは全てのレビューにおいて非常...
プレスリリース

「オノゴロ物語 ~The Tale of Onogoro~」が発売開始!ローンチトレーラー公開&巫女「ハル」の追加衣装公開!EDテーマMV公開&サウンドトラック配信決定!

 「オノゴロ物語 ~The Tale of Onogoro~」はあまた株式会社が開発・パブリッシングする和風伝奇スチームパンクという独自の世界観を持つVRアクションアドベンチャーゲームが、発売予定日としていた3月18日(金)を迎え、配信開...
タイトルとURLをコピーしました