プレスリリースポーカーを使用するローグライクデッキ構築ゲーム「Zoeti」が2022年3月15日にアーリーアクセス版をリリースする予定です。 デベロッパーのDusklight Gamesが開発した「Zoeti」のアーリーアクセス版は2022年3月15日にSteamにてリリースする予定です。 本作はタロットカード、星座や魔法が発展しているファンタジー世界を舞台に... 2021.10.25インディ業界動向プレスリリース
ゲーム紹介「Nuclear Blaze」大規模な火災が起きた建物を消火しながら突き進む2DプラットフォームADVゲーム ー インディゲーム紹介 「Nuclear Blaze」は火の手が上がる道を消火によって切り開き、先へ進む2Dプラットフォームアドベンチャーゲームです。炎や漏電に触れてはいけません!自分で放水する、建物のスプリンクラーを起動する、漏電している物の電源を切るなどし... 2021.10.24ゲーム紹介注目タイトル
ゲーム紹介新感覚パズルアドベンチャーゲーム「LEGO® Builder’s Journey」 ― インディーム紹介 本作は「Light Brick Studio」より発売されたパズルアドベンチャーゲーム。2021年6月22日にSteamにてリリースされていて、PC、Nintendo Switch、iOSで遊ぶことができます。 本作は子供の... 2021.10.24ゲーム紹介注目タイトル
ゲームを作る何を作るか!?いつまでも完成しないゲームにならないための5つの方法 インディゲーム開発者にアンケートを取った際、何を作るかを決める際の動機は、ほとんどが「作りたい物を作りたいから」でした。当たり前と言われれば当たり前なのですが、やはり自発的にモチベーションを持って取り組むには、自分がやりたいことをやること... 2021.10.23ゲームを作る自作ゲームを世界で100万本売る!
プレスリリース敵を味方に変えられるローグライクアクションRPG「The Unliving」は10月26日にアーリーアクセス版をリリースする予定です。 デベロッパーのRocketBrush Studioは「The Unliving」を2021年10月26日にSteamにてアーリーアクセス版をリリースすると発表しました。なお、新しいトレーラーも発表と同時に公開されました。 ... 2021.10.23インディ業界動向プレスリリース
インディゲームランキングSTEAMインディランキング(10/15~10/21)-「Escape Simulator」「Despot’s Game: Dystopian Army Builder」他 今回は、オンライン協力プレイも出来る一人称脱出ゲーム「Escape Simulator」、陣形を組んでオートバトル!中毒性の高いストラテジー「Despot's Game: Dystopian Army Builder」など新作がランクイン... 2021.10.22インディゲームランキングインディ業界動向
インディイベント情報INDIE Live Expo Winter 2021 第2回「INDIE Live Expo Awards」ノミネートタイトル発表 & 各賞ユーザー投票開始!さらに番組内容も公開! 【以下、発表文の内容をそのまま掲載しております】 INDIE Live Expo 実行委員会より、第 2 回「INDIE Live Expo Awards」ノミネートタイトルの発表と本日より各賞のユーザー投票を開始したことをお知... 2021.10.22インディイベント情報インディ業界動向
ゲーム紹介「Poppy Playtime」今は廃墟となったおもちゃ工場を巡るパズルアドベンチャーホラーゲーム ー インディゲーム紹介 「Poppy Playtime」は"一日にして従業員が全員消えた"という過去を持ち、今は廃墟となってしまったおもちゃ工場の真実を解明するパズルアドベンチャーホラーゲームです。復讐心を宿す恐ろしいおもちゃたちにはくれぐれも捕まらないように... 2021.10.21ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリース墓場管理シミュレーター「Graveyard Keeper」の新しいDLC「Better Save Souls」が10月27日にリリースする予定です。 Lazy Bear Gamesが開発した「Graveyard Keeper」の新しいDLC「Better Save Souls」は2021年10月27日にSteamにてリリースする予定です。この新しいDLCでは6時間から12時間の新しいス... 2021.10.21インディ業界動向プレスリリース
ゲーム紹介「Occult」敵の目をかいくぐってアイテムを集め呪いの謎を解く、協力型ホラーゲーム ー インディゲーム紹介 「Occult」は敵に捕まらないようにしながら館の中を探索し、必要なアイテムを集めて既定の場所に収めるなどによって謎を解く探索ホラーゲームです。オンラインによる協力プレイも可能で、皆で楽しく(?)探索することもできます。現在プレイ可能な... 2021.10.20ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリースカートゥーン風の横スクロールアクション「Tunche」のリリース日が11月3日に決定。 デベロッパーのLEAP Game Studiosは「Tunche」を2021年11月3日にNintendo Switch、XboxとSteamにて発売すると発表しました。 本作はアマゾン森林を舞台にした横スクロールアクシ... 2021.10.20インディ業界動向プレスリリース
ゲーム紹介古代メソポタミア文明を復活させよう!都市建設シミュレーションゲーム「Nebuchadnezzar」 ― インディゲーム紹介 本作は「Nepos Games」より発売された、斜め見降ろし視点の2Dグラフィック都市建設シミュレーションゲーム。2021年2月18日にSteamにてリリースされていて、PCで遊ぶことができます。 本作は古代メソポタミアを舞... 2021.10.19ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリース魔術師だけのパーティーを操作するターン制ストラテジーRPG「Spire of Sorcery」が10月22日にアーリーアクセスを開始する予定です。 デベロッパーのCharlie Oscarは「Spire of Sorcery」を2021年10月22日にSteamにてアーリーアクセスを開始すると発表しました。なお、デベロッパーによると、本作は高く期待され、ウィッシュリストが約7万7千件... 2021.10.19インディ業界動向プレスリリース
ゲーム紹介「The Riftbreaker」タワーディフェンスのような拠点防衛要素を含む新作基地建設サバイバルのアクションRPG ー インディゲーム分析&紹介 「The Riftbreaker」はアクションRPG要素を採用した基地建設サバイバルゲームです。時折来る敵襲に備えて基地を建設し発展させながら、舞台となる惑星「ガラテア37」と地球とを結ぶリフトの設営を目指しましょう。この惑星を居住地と... 2021.10.18ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリース神秘感が溢れるローグライクRPG「Himno – The Silent Melody」が10月20日にリリースする予定です。 デベロッパーのDavid Moralejo Sánchez氏は「Himno - The Silent Melody」を2021年10月20日にSteamにてリリースすると発表しました。デベロッパーによると、趣味として開発した「Himno」... 2021.10.18インディ業界動向プレスリリース
ゲーム紹介ダークファンタジーアクションRPG「パスカルズ・ウェイジャー ディフィニティブ・エディション」 ― インディゲーム紹介 本作は「TipsWorks」より発売されたダークファンタジーアクションRPG。2021年3月12日にSteamにてリリースされていて、PCで遊ぶことができます。iOSやAndroidなどのモバイル端末からPC版へ移植された今作ですが、既に... 2021.10.17ゲーム紹介注目タイトル
ゲーム紹介「Critadel」2Dプラットフォーム+ローグライクのシューティングゲーム ー インディゲーム紹介 「Critadel」は自機の移動と照準の移動で360°射撃が可能な2Dシューティングゲームです。遊ぶたびにステージの構成や手に入るものが変わるローグライク要素、敵がいない代わりに罠を搔い潜るようなプラットフォームゲーム要素もあります。 ... 2021.10.17ゲーム紹介注目タイトル
ゲーム紹介「Medieval Dynasty」目指すはスローライフ?家族を作ることもできる村おこし経営シミュレーション&オープンワールドサバイバル ー インディゲーム紹介 「Medieval Dynasty」は中世を舞台として村を作り上げるオープンワールドサバイバル&コロニー経営シミュレーションゲームです。ほとんど何もない状態からサバイバルはスタートしますが、この地では獰猛な動物たちに加え、飢え、喉の渇き... 2021.10.16ゲーム紹介注目タイトル
ゲーム紹介地下に眠るナチス大帝国を探索しよう!1人称視点アドベンチャー「Paradise Lost」 ― インディゲーム紹介 本作は「PolyAmorous」より発売された1人称視点アドベンチャーゲーム。2021年3月24日にSteamにてリリースされていて、PC、Nintendo Switch、Play Station4,5、Xbox Oneで遊ぶことができま... 2021.10.16ゲーム紹介注目タイトル
やりこみ記事Legion TD 2の攻略・情報 ー ユニットの特徴・配置の注意点・シナジーの紹介 本記事では戦略性の高いPvPタワーディフェンスゲーム「Legion TD2」のプレイにおいて、各Tierのユニットの特徴、注意点やシナジーなどについて紹介していきます。また、本作のゲーム概要について知りたい方はこちらへどうぞ。 ... 2021.10.15やりこみ記事注目タイトル
インディゲームランキングSTEAMインディランキング(10/08~10/14)-「The Riftbreaker」「Age of Darkness: Final Stand」「Gladiator Guild Manager」他 今回は、メカアクションRPG×探索×基地建設の全部盛りRTS「The Riftbreaker」、建築&サバイバルのファンタジーRTS「Age of Darkness: Final Stand」、シンプルながら戦略性を楽しめる「Gladia... 2021.10.15インディゲームランキングインディ業界動向
プレスリリース現実的な政治・軍事シミュレーター「Rebel Inc: Escalation」が10月14日に正式リリース版を発売しました。 名作「Plague Inc: Evolved」のクリエイターNdemic Creationsは新作の「Rebel Inc: Escalation」のアーリーアクセスを終了し、2021年10月14日にSteamにて正式リリースすると発表しま... 2021.10.14インディ業界動向プレスリリース
インディイベント情報『ゲームクリエイター甲子園2021』に特別賞「indiegamesjapan賞」として参加します! 昨年も大盛況だった学生向けゲームコンテスト『ゲームクリエイター甲子園』が『ゲームクリエイター甲子園2021』として今年も開催されています。すでにたくさんの応募作品が投稿されており、各作品を楽しむことが出来ます。 今一番熱... 2021.10.14インディイベント情報インディ業界動向
ゲーム紹介北極サバイバル人狼ゲーム「Dread Hunger」 ― インディゲーム紹介 本作は「Dread Hunger Team」より発売されたサバイバル人狼ゲーム。2021年4月23日にSteamにてリリースされていて、PCで遊ぶことができます。最大8人のマルチプレイに対応しています。 本作は北極圏を舞台と... 2021.10.13ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリース息子をゾンビから守るサバイバルゲーム「UNDYING」は10月19日にアーリーアクセス版をリリースする予定です。 デベロッパーのVanimalsは「UNDYING」を2021年10月19日にPCにてアーリーアクセス版をリリースすると発表しました。 本作はゾンビに溢れた世界を舞台にしたサバイバルゲームです。主人公の一人、アンリンはゾン... 2021.10.13インディ業界動向プレスリリース