インディゲーム市場についてインディゲームとは?~第4回 歴史~ ■歴史 インディゲームの歴史は、特にその初期に於いてはパーソナルコンピュータの普及と密接に絡んでいます。 そもそも1970年代、初期のPCがマニア層に普及しはじめた頃には、対抗軸となるAAAタイトルがまだ存在せず、すべてのゲームが個人もし... 2021.06.15インディゲーム市場について自作ゲームを世界で100万本売る!
ゲーム紹介我々こそがこの世界の領主であるぞ! 中世を舞台とした開拓シミュレーションゲーム「Going Medieval」 ー インディゲーム紹介 「Going Medieval」は、広大な自然から自分だけのコロニー(集落)を築くサバイバルシミュレーションゲームです。 プレイヤーは疫病などによって人口が減少してしまった後の中世のヨーロッパを舞台に、自分のコロニーを作り、勢力... 2021.06.14ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリースローグライクアクションゲーム「Hades」がXboxとプレイステーションに向けて発売決定! Supergiant Gamesが開発した「Hades」のPS4/PS5版、Xbos Series X|S版、Xbox One版を発売することを発表しました。パッケージ版は日本国内では2021年秋に、海外では2021年8月13日に発売する... 2021.06.14インディ業界動向プレスリリース
ゲーム紹介大ヒットのローグライクアクション「Hades」ー インディゲーム紹介 「Hades」はギリシャ神話を舞台にしたローグライクアクションゲームだ。プレイヤーは主人公のザグレウスを操作していく。冥界の神ハデスの息子であるザグレウスは冥界を抜けて地上へ脱出するために、冥界のダンジョンに何度でも挑んでいく。その途中で... 2021.06.12ゲーム紹介注目タイトル
ゲーム紹介真の敵は、目の前にいるその敵…?ハクスラ系横スクロールアクションゲームに隠された真相は――「ICEY」 ー インディゲーム紹介 「ICEY」は、ハイスピードなバトルが展開される横スクロール型2Dアクションゲームです。 プレイヤーは、近未来を想像させる装いの女性「ICEYアイシー」を操作し、次々と現れる敵をスタイリッシュなアクションでなぎ倒... 2021.06.11ゲーム紹介注目タイトル
インディゲームランキングSTEAMインディランキング(6/4~6/10)-「Going Medieval」「The Last Spell」「Griftlands」他 今回から始まったSTEAMランキング企画。多くの人に今注目されているインディゲームを紹介したいという思いから始めさせていただいた。今週は、建築が楽しい中世サバイバルシム「Going Medieval」や、大量の敵と対峙するローグライト「T... 2021.06.11インディゲームランキングインディ業界動向
プレスリリース塗り絵の世界を舞台にした「Chicory: A Colorful Tale」が6月11日に発売しました! 「Wandersong」や「Celeste」等の作品を手掛けた開発陣が贈る最新作、「Chicory: A Colorful Tale」が2021年6日11日にSteamとPS4/PS5にて発売しました!本作は塗り絵の世界を舞台にした、トッ... 2021.06.11インディ業界動向プレスリリース
インディイベント情報「INDIE Live Expo 2021」振り返りプレスリリース – 視聴回数は過去最多となり今回も大盛況! 2021 年 6 月 5 日(土)に開催された「INDIE Live Expo2021」では、海外との連携を強化し配信枠を増設した影響も大きく、視聴者数は全プラットフォームの合計で1,070 万に上り、過去最多を記録しました。 紹介タイ... 2021.06.11インディイベント情報インディ業界動向
インディゲーム市場についてインディゲームとは?~第3回 どうすれば参入出来るか~ ■どうすれば参入出来るか インディゲーム市場への参入に大きな障壁は存在しません。 遊べるゲームさえ作る事が出来れば、日本語にしか対応していなくても、Steamに作品登録料としてUS$100を支払うことで自作ゲームを全世界に向けて販売するこ... 2021.06.11インディゲーム市場について自作ゲームを世界で100万本売る!
ゲーム紹介「Dorfromantik」ー 自分で美しい世界を作ろう!心を落ち着かせるパズルゲーム ー インディゲーム紹介 本作はベルリンの4人の学生が開発し、与えられた六角形のタイルを配置して美しい景色を形成していくシンプルなパズルゲームです。本作の一番重要な要素としてのタイルは爽やかでユニークなアートスタイルで作られ、そのタイルがいっぱい並んでいる世界を見... 2021.06.10ゲーム紹介注目タイトル
ゲーム紹介悪夢を彷徨う恐怖。44分以内に少女を救いだせ!ローグライクホラーFPSゲーム「44 Minutes in Nightmare」 ー インディゲーム紹介 深く暗い夢の中に落ちて昏睡状態となった富豪の娘を悪夢の中から救い出す、ローグライクの探索ホラーゲーム「44 Minutes in Nightmare」。プレイヤーは富豪の娘の救出に懸けられた破格の報酬を得るべく、危険で暗い悪夢の... 2021.06.10ゲーム紹介注目タイトル
ゲーム紹介不思議な言語で役を揃え、ハイスコアを狙おう!実況界を中心に賑わう日本のチンチロリンのようなサイコロゲーム「NKO DICE」 ー インディゲーム紹介 「NKO DICE」は、複数のサイコロを緩やかな傾斜のお椀の中に投げ入れて出た目からその得点を競う、日本の伝統的なサイコロゲーム「チンチロリン」に似たハイビジュアルなゲームです。 ゲームの詳細を説明するにあたって、まず何... 2021.06.09ゲーム紹介注目タイトル
プレスリリース「Zodiac Legion」のゲームプレイトレーラーがGuerrilla Collectiveの初日に公開されました。 「Zodiac Legion」はStudio Draconisが開発し、そのゲームプレイトレーラーが6月5日、Guerrilla Collectiveというゲームイベントの初日に公開されました。 以下、リリースより引用し翻訳していま... 2021.06.09インディ業界動向プレスリリース
インディゲーム市場についてインディゲームとは?~第2回 市場規模~ ■市場規模 各情報サイトのデータから以下の数値がSteamでのインディゲーム市場の推計値として出てきます。 ・年間発売タイトル(無料およびアーリーアクセスを除く):約9,000タイトル ・平均販売価格:US$9.00 ・販売本数(中央値)... 2021.06.09インディゲーム市場について自作ゲームを世界で100万本売る!
ゲーム紹介テキストを組み替えて”勝利”へたどり着こう。ステージ内のルールを自由に変更できるパズルゲーム「Baba Is You」 ー インディゲーム紹介 「Baba Is You」は「BABA」、「IS」、「YOU」などのテキストを組み替えてクリア目標である「WIN」を目指すパズルゲームです。 「BABA」は、白い動物のようなキャラクターを指します。 「Baba Is Y... 2021.06.08ゲーム紹介注目タイトル
インディゲーム市場についてインディゲームとは?~第1回 定義~ ■定義 なにをもってインディゲームとするか 「インディゲーム(あるいはインディーズゲーム)」という言葉が具体的に何を指すか。広く共有された明確な定義は無いようですが、国内では一般的に以下の条件に合致する物と捉えられていること... 2021.06.08インディゲーム市場について自作ゲームを世界で100万本売る!
プレスリリースFlow Studioは「Len’s Island」のゲームプレイトレーラーを公開し、Steam Next Festで無料体験版を配信すると発表しました! Flow Studioは2021年10月に発売する予定の「Len's Island」のゲームプレイトレーラーを公開しました。また、Flow StudioはSteam Next Festに参加していて、Steamにて「Len's Islan... 2021.06.08インディ業界動向プレスリリース
プレスリリースBreach Wanderers、新しいローグライクデッキビルダーゲームのアーリーアクセスが2021年6月4日にSteamとGoogle Playにてリリースされました。 インディデベロッパーのBaronnerie Gamesは2021年6月4日にローグライクデッキビルダーゲーム「Breach Wanderers」のアーリーアクセスをSteamとGoogle Playで開始したと発表しました。 以下... 2021.06.07インディ業界動向プレスリリース
プレスリリース不思議な生物『パル』と冒険しよう!「パルワールド / Palworld」 ー インディゲーム紹介 「INDIE Live Expo 2021」にて、クラフトピアなどを手掛ける国内のゲーム会社Pocketpairが現在鋭意製作中のオープンワールドモンスター育成RPG「パルワールド」の情報が発表されました。『パル』と呼ばれる可愛く... 2021.06.07インディ業界動向プレスリリース
自作ゲームを世界で100万本売る!自作ゲームを世界で100万本売る! ゲーム黎明期には独創的なアイデアで世界を席巻し、市場をリードし続けていた日本発のゲームたち。しかしこの四半世紀、世界での日本人ゲーム開発者の相対的な立ち位置は下がり続けています。 私たちは、そんな状況に陥った原因を「日本には同人... 2021.06.07自作ゲームを世界で100万本売る!
インディイベント情報「INDIE Live Expo 2021」配信直前リリース情報!中国語・英語版応援放送の追加実施など海外との連携を強化! 明日配信を間近に控えた「INDIE Live Expo 2021」ですが、本日配信直前の特別情報が公開されました。 新たなリリース情報では、ポーランド共和国が後援に参画・中国語版および英語版応援放送の追加など、海外との連携の強化に力を入... 2021.06.04インディイベント情報インディ業界動向
インディイベント情報VRによるインディーズゲーム展示会『GameVketZERO』、初の開催で来場者は約20万人に上り大好評。次回のHIKKY主催VRイベント「バーチャルマーケット6」の情報も VR空間でインディゲームの展示やカンファレンス配信などが行われた「GameVketZERO」。現在コロナ禍によって外出が困難という状況のなか、2021年4月9日から5月5日までの間で開催されました。ネットを通じて参加できるという利点を生... 2021.06.04インディイベント情報インディ業界動向
ゲーム紹介Loop Hero ー インディゲーム紹介 「Loop Hero」はその名の通り、勇者が無になった世界をループしていくローグライクRPGだ。 勇者は拠点へ戻るか死ぬまではループするマップを自動的に進んで、道中に敵に会って自動的にバトルする。勇者がループする度に敵が強く... 2021.06.03ゲーム紹介注目タイトル
インディイベント情報「INDIE Live Expo 2021」続報!出演者や番組コンテンツなどの情報が明らかに!<INDIE Live Expo2021 ニュースリリース> 2020年6月6日に配信され、全世界で730万視聴を達成したインディゲーム情報番組「INDIE LIVE EXPO」。2021年6月5日に配信を控えた第3回番組「INDIE Live Expo 2021」が迫り全世界から期待が高まるなか、... 2021.05.28インディイベント情報インディ業界動向
アフターフォローSTEAMの売上レポートの見方 ・Gross Average Price全ての国の価格帯の平均値を表示しています。平均値なので、この値を元にグロス売上を出しても、レポートとズレが生じるので、目安程度の参考値で考えた方が良いです。正確に数値を出したい場合は、各国別... 2021.05.10アフターフォロー自作ゲームを世界で100万本売る!