「Re:Connect」一筆書きロジックパズルゲーム 正式発表!

プレスリリース

 「Re:Connect」はコードをつなげてルールをプログラミングする一筆書きロジックパズルゲームです。プレイヤーはバグ修理屋となり、AIが働く電脳世界を冒険します。コードをつなげることで電力を供給して、システムの回路をつなぎ直しましょう。ルールと名前を繋げれば、オブジェクトに「ルールをプログラミング」できます。
『BabaisYou』、『Witness』、『OneShot』などのインディーパズルゲームから影響を受けており、ゲームを通じてプログラミングを学べます。

Steam:Re:Connect
「Re:Connect」は、ルールを繋ぎなおす一筆書き倉庫番プログラミングパズルゲームです。インターネットの世界で、システムの不具合を修正するAIとなって、世界の「バグ」を繋ぎなおそう!

以下、プレスリリースより引用

「Re:Connect」が正式発表!ルールを”つなげる”一筆書きロジックパズルゲーム。

紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=09v5DAo3DZE

インディゲーム開発スタジオ「CloverSeedStudio」は、『INDIE Live Expo 2024.5.25』にて、
コードをつなげてルールをプログラミングする一筆書きロジックパズル「Re:Connect」を正式に発表しました。
本作は現在、Steamページ公開中で、2024年内のリリースを予定しています。

Steamページ:https://store.steampowered.com/app/2949960/ReConnect/

【ゲーム説明】
「Re:Connect」は、ルールをプログラミングしながら、ゴールまでコードをつなげる、一筆書きのロジックパズルゲームです。
『BabaisYou』、『Witness』、『OneShot』などのインディーパズルゲームから影響を受け、
ゲームを通じてプログラミングを学べるユニークな体験を提供します。

【特徴①コードをつなげてルールをプログラミング!】
コードをつなげることで電力を供給し、システムの回路をつなぎ直しましょう!
ルールと名前を繋げれば、オブジェクトに「ルールをプログラミング」できます。
電子回路を組み立てるような一筆書きパズルで、
まるで「コンピュータの中に入り込んだような体験」を楽しめます。

【特徴②バグ修理屋としてシステムに侵入!電脳世界を冒険しよう!】
プレイヤーはバグ修理屋となり、AIが働く電脳世界を冒険します。
システムに侵入し、プログラムをつなぎ直して不具合を修復しましょう!
人間のために「仕事」をするAIたちの問題を解決しながら、電脳世界を探索しましょう!

【特徴③AIも所詮はプログラムでしょ?AIの思考回路にまで侵入できる!】
この世界のAIには「心」がプログラムされています。しかし、AIも所詮はただのプログラム。
プレイヤーはAIの「思考回路」に侵入し、つなぎ直すことでその考えを変えることができます。
・・・しかし、「心のバグ」にはご注意を。

【今後の展開】
『INDIE Live Expo 2024.5.25』での発表に合わせまして、Steamページを公開中です。
2024年内のリリースを目指し、近日体験版の公開を予定しています。
Wishlistに登録すれば、最新の情報を随時受け取ることができます。

【ゲーム概要】
・ゲーム名:Re:Connect
・リリース予定:2024年
・ジャンル:一筆書きプログラミングパズルゲーム
・レーティング:全年齢対象
・対応プラットフォーム:Steam
・対応予定言語:日本語 英語

コメント

タイトルとURLをコピーしました