「QUESTER | OSAKA」はハックアンドスラッシュに特化したダンジョン探索RPGです。『QUESTER』の前日譚となる、多彩なキャラクター・大量の武装品・コンボを楽しめる作品です。
OSAKAでは水辺を移動できるカヌーが追加され、舞台となる水の都・大阪を探索していきます。新たなクエスターや武装品・スキル・クリーチャーなども登場!
本作は3月30日に開催の同人・インディゲーム展示会【ゲームパビリオンjp2024】に出展します。
以下、プレスリリースより引用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同人・インディゲーム展示会【ゲームパビリオンjp2024】(大阪梅田・3月30日)に
水の都《大阪》を舞台にしたハクスラRPG『QUESTER | OSAKA』を出展します!
https://store.steampowered.com/app/2731640/QUESTER__OSAKA/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社サウザンドゲームズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:桑原敏道)は、原案・萩原一至のハクスラRPG『QUESTER | OSAKA』を、同人・インディゲーム展示会【ゲームパビリオンjp2024】(大阪梅田・3月30日)に出展することをお知らせします。
ハクスラRPG『QUESTER | OSAKA』とは?
『QUESTER』はハックアンドスラッシュに特化したダンジョン探索RPGです。漫画家・萩原一至が構築した退廃未来の世界観を元に、加藤ヒロノリがゲームデザインを行いました。
新作『QUESTER | OSAKA』は、舞台を水の都・大阪に移した前日譚です。
◆概要
[タイトル]QUESTER | OSAKA
[ジャンル]ハクスラRPG
[価格] 2,200円(税込)
[URL]https://store.steampowered.com/app/2731640/QUESTER__OSAKA/
[対応機種]Windows 10、Windows 11、64 ビット版のみ
[推奨ハッシュタグ]#QUESTER
※XInput形式のコントローラーに対応
※日本語のみ、近日中に英語にも対応(予定)
◆メインスタッフ
萩原一至(原案・キャラクターデザイン)
代表作:『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』等
加藤ヒロノリ(ゲームデザイン)
代表作:『ELDEN RING TRPG』『モンスター・コレクションTCG』等
桑原敏道(プロデュース)
代表作:『蒼穹のスカイガレオン』『フライハイトクラウディア』等
同人・インディゲーム展示会【ゲームパビリオンjp2024】(大阪梅田・3月30日)に出展!
サウザンドゲームズは、2024年3月30日(土) 大阪梅田にて開催される同人・インディゲーム展示会【ゲームパビリオンjp2024】に出展します。
会場では『QUESTER | OSAKA』及び『QUESTER』の試遊展示や、STEAM KEYの販売を行います。
試遊をしてくれた方には特製缶バッジ(ランダム)をプレゼント致しますので、会場にお越しの際はお気軽にお立ち寄りください!
※特製缶バッジは数に限りがございます。予めご了承ください。
◆イベント概要
[イベント名称]ゲームパビリオンjp2024
[開催日時]2023年3月30日(土)11:00~17:00
[会場]梅田スカイビル 10階 アウラホール
[入場料金]500円 小学生以下無料 再入場可
[公式サイト]https://www.gamepavilion.jp/
Vtuber・茶点カノンさんが試遊体験をサポートするスペシャルイベントを開催!
ハクスラRPG『QUESTER』公認アンバサダーであるVtuber・茶点カノンさんが、オンラインで試遊体験をサポートするスペシャルイベントを開催予定です。
先着5名様には茶点カノンさんのサイン入りポストカードをプレゼント致します!
※開催時間は11時~13時(予定)となります。
コンセプトガイドブック(初版・紙書籍版)を数量限定で販売します!
関西でのイベント初出展を記念して『QUESTER』コンセプトガイドブック(初版・紙書籍)を販売致します。
萩原一至・加藤ヒロノリ・桑原敏道の鼎談、忍者増田の制作者インタビューなどが掲載された設定資料集です。
これがあれば『QUESTER』の世界観をより深く楽しめること間違いなしです!
吉田輝和が描く『QUESTER | OSAKA』プレイ絵日記を先行公開!
ゲーム絵日記を様々なメディアで連載中! おじさんの絵を描くおじさん・吉田輝和さんが『QUESTER | OSAKA』のアーリーアクセスを体験して、プレイ絵日記を描いてくれました。
このプレイ絵日記は、今後発行される『QUESTER | OSAKA』コンセプトガイドブックなどに掲載される予定のものです。今回は、その前半部分を先行公開いたします。
コメント