STEAMの売上レポートの見方

アフターフォロー

・Gross Average Price
全ての国の価格帯の平均値を表示しています。
平均値なので、この値を元にグロス売上を出しても、レポートとズレが生じるので、目安程度の
参考値で考えた方が良いです。
正確に数値を出したい場合は、各国別の日本円変換サイトを参考に国別に算出し、合計しましょう。

・Gross Units Sold
純粋にダウンロードされた数になります。
この数値は払い戻しした人のダウンロード数も含んでいます。

・Chargebacks/ Returns
払い戻しが行われた数です。
下部の[]内の数値はGross Units Soldに対する割合です。

・Net Units Sold
基本的にここの数値が実際のダウンロード数となります。
「Gross Units Sold」-「Chargebacks/ Returns」=「Net Units Sold」

・Gross Steam Sales
払い戻しも含めた全ての売上金額($)となります。
※Gross Average Priceで説明した通り、平均価格とグロスのダウンロード数をかけても同じ値になりません。

・Chargebacks/ Returns
払い戻しの額となります。

・VAT/Sales Tax Collected
各国の付加価値税(※間接消費税)の合計と思われます。

・Net Steam Sales
この値を実際のグロス売上として考えます。
※dlsiteのロイヤリティ1割もここの売上数値を基に計算しています。
「Gross Steam Sales」-「Chargebacks/ Returns」-「VAT/Sales Tax Collected」=「Net Steam Sales」

Revenue Share ー Total
steamのシェア分「30%」を引いた値です。
「Net Steam Sales」×0.7=Revenue Share Total
ここの数値が銀行口座に振り込まれる金額となります。
※ただし、下記のアメリカ税の控除をしてない場合は、その分が更に引かれます。

・Revenue Share ー US Share
アメリカの源泉徴収税です。
「Revenue Share Total」の中に含まれている金額で「外国税額控除」を行ってない場合は、「Revenue Share US Share」分の金額が引かれた状態で口座に振り込まれることになります。
かなり引かれるので、控除が行えるなら必ず行っていた方が良いです。
「外国税額控除」の方法についてはこちらの記事にて紹介していますのでご参照ください。

※画像の例で控除をしている場合
「Revenue Share Total」の金額(※$68,590.46)がそのまま振り込まれます。
※画像の例で控除をしてない場合
「Revenue Share Total」-「Revenue Share US Share」=口座振り込み額
$68,590.46-$21,308.53=$47,281.93

コメント

  1. 初めましてコメントさせていただきます。
    確認というかどういうことなのか分かれば教えていただきたいのですが、よろしいでしょうか?

    個人開発しているんですが、
    パブリッシャーさんは代行でSTEAMでゲームをリリースしました。

    支払いの段階で、US Share以外に「Revenue Share ー Total」からアメリカの税金ということEXCELの表を見せられて金額が引かれていました。
    STEAMで引かれるUS Share以外の税金は聞いたことなかったのですが、こういうものなのでしょうか?
    私自身、勉強不足な所もあるので、お知恵を拝借できればと存じます。

    よろしくお願いします。

    • 連絡が遅くなってしまい申し訳ございません。

      一般的に「外国税額控除」を行ってない場合に振り込まれる金額は「Revenue Share Total」-「Revenue Share US Share」になりますので、もしエクセルの表ではUS Share以外の金額がさらに引いているのであれば、パブリッシャーさんに確認してもらった方がよろしいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました