未分類

募集中:インディゲームスジャパンライター募集!【21/06/25~】

我々インディゲームスジャパンで、インディゲームについて熱い記事を作成していただける方を募集いたします! ・サイトの概要 インディゲーム市場を盛り上げるため、 国内外問わず数多のインディゲームタイトルを取り上げ、 幅広いお客様にインデ...
インディゲームランキング

STEAMインディランキング(6/18~6/24)-「Police Simulator: Patrol Officers」「Phantom Abyss」「Industries of Titan」他

今週は、本格的な警察のロールプレイが出来る警察官シム「Police Simulator: Patrol Officers」や、遺跡を駆け抜けるスリリングなアクションADV「Phantom Abyss」、工業都市建設シミュレーションストラテ...
ゲーム紹介

『ロックマン』シリーズインスパイアされたアクションプラットフォームゲーム『20XX』の続編!「30XX」 ー インディゲーム紹介

 「30XX」はローグライクにステージ構成が変化するアクションプラットフォームゲームです。同じくアクションプラットフォームゲームとして人気を得た前作「20XX」の続編となっており、システム等が大きくパワーアップしています。 ...
プレスリリース

自分の島を作りながら冒険するゲーム「Cloudscape」が1日でクラウドファンディングの最低目標金額を達成!

「Cloudscape」はKonitama氏一人で1年以上かけて開発しているゲームです。2021年6月23日にゲーム開発の最後の一歩を踏み出すための資金として5万ドル(約550万円)を最小限の目標とし、Kickstarterでクラウドファ...
広報・宣伝

マーケティング~第2回 販売本数・金額~

■販売本数・金額 インディゲーム市場で発売されるゲームは、一体どれくらい売れているのか。 自分たちのゲームは、どれくらいの売上を見込めるだろうか。 まず最初に気になる点だと思いますが、残念ながら現在この数字を正確に入手する手段はありません...
プレスリリース

パズルプラットフォーマー「The Lightbringer」の新しいトレーラーと無料体験版が配信中です。

デベロッパーのRock Square ThunderがSteamにてパズルプラットフォーマー「The Lightbringer」の無料体験版と新しいトレーラーを一緒に配信しました。また、「The Lightbringer」の正式版は今年中...
ゲーム紹介

舞台は制作者自らクラフトした本物の紙!?世界観が光るアドベンチャーゲーム「Papetura」 ー インディゲーム紹介

 「Papetura」は、2匹の妖精のパペとチュラがモンスターたちに立ち向かうアドベンチャーゲームです。ゲームはパズル要素があり、マウスのポイントクリックなどで解いて進みます。ヒントを見るシステムもありますので、迷っても大丈夫です...
広報・宣伝

マーケティング~第1回 インディゲームのマーケティング~

■インディゲームのマーケティング 2021年現在、インディゲーム市場のマーケティングについて語られている国内のウェブサイトは、ほとんど存在していないと思われます。 理由として認知度や市場規模の小ささがあると思いますが、それ以上に、日本では...
プレスリリース

2Dの「SEKIRO」風アクション「No Place For Bravery」が2021年Q4にSteamとNintendo Switchで発売決定。

デベロッパーのGlitch Factoryは「No Place For Bravery」のSteam版とSwitch版を2021年Q4に発売することを発表しました。 「No Place For Bravery」は高品質の...
プレスリリース

アップデートにより新たなゴースト2種追加!更に調査の難易度が上がった一人称視点Co-opホラーゲーム「Phasmophobia」 ー インディゲーム紹介

 最大4人で協力してゴーストが彷徨う調査地に向かい、ゴーストの正体を突き止める「Phasmophobia」。ホラーゲームとして日本でも人気の本作が先日6/19土曜日に様々なアップデートが追加されました。  「Phas...
プレスリリース

ドキドキさせる恋愛ゲーム?それともホラーゲーム?「Doki Doki Literature Club Plus!」が6月30日にリリース!

デベロッパーのTeam Salvatoが2017年に大きな話題となっていたビジュアルノベル「Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部!)」にたくさんの新要素とコンテンツを追加した「Doki Doki Liter...
インディゲーム市場について

「世界で100万本売る」ことは可能か?

 我々は「可能である!」と言い切ります。 今後各項目をより深く掘り下げていきますが、ポイントを挙げれば以下になるのではないでしょうか。 0.最上位1%の世界 100万本売る事がどれくらいの難しさなのか。 分かりやすく表現すれば、イン...
ゲーム紹介

危険に満ち溢れた世界を攻略しよう。メトロイドヴァニアな2D横スクロールアクションゲーム「Lost Ruins」 ー インディゲーム紹介

 「Lost Ruins」は記憶を無くしてしまった主人公の少女を操作して、廃墟となってしまった城を舞台に記憶喪失の答えを探る2Dアクションゲームです。  ゲームでは様々な装備が存在し、基本の攻撃手段が変わったり特殊効...
ゲーム紹介

入国審査官になってみよう!「Papers, Please」ー インディゲーム紹介

「Papers, Please」はLucas Pope氏が開発し、2013年8月に発売されたパズルシミュレーションゲームだ。1982年に戦争を終えて国交を再開する共産主義国「アルストツカ」を舞台に、主人公であるあなたは入国審査官として仕事...
インディゲームランキング

STEAMインディランキング(6/11~6/17)-「Wildermyth」「PowerWash Simulator」「Dark Deity」他

今週は、ペーパークラフト風な見た目が特徴的なストーリーテリングRPG「Wildermyth」や、高圧洗浄機の気持ちよさを体験出来る「PowerWash Simulator」、どこか懐かしいターンベース制戦略RPG「Dark Deity」な...
プレスリリース

アプリ版で600万DLを超えた「7年後で待ってる(7 Years From Now)」がついにSteamで発売開始。

開発元のFumiとRoom 6は受賞したナラティブ・アドベンチャー「7年後で待ってる(7 Years From Now)」がSteamにて6月17日に発売開始すると発表しました。Steam版ではエピローグ、サイドストーリー、用語集とSou...
ゲーム紹介

錯視がテーマのパズルゲーム。現実にはあり得ないまさしく夢の力で道を切り開こう。「Superliminal」 ー インディゲーム紹介

 深夜、夢療法に関するコマーシャルを見て眠りにつくと、起きたら夢の世界が広がっていたーー 「Superliminal」は、錯視が不思議で驚きの体験をもたらす夢の世界を進む一人称パズルゲームです。 プレイヤーは強制遠近法を利用してオ...
プレスリリース

レトロ風プラットフォーマー「Okinawa Rush」の新しい無料体験版が配信されました!

Steam Next Festの開催に連れて、開発元のSokaikan Ltdは「Okinawa Rush」無料体験版の新しいバージョンを配信しました。この無料体験版でチュートリアルとステージ1とボスステージ、合計で3ステージが遊べます。...
インディゲーム市場について

インディゲームとは?~第5回 国内同人ソフトの歴史~

■国内同人ソフトの歴史 日本国内でも1980年代前半頃まではNECのPC-8001、PC-8801、PC-9801各シリーズ、SHARP MZ、X68000シリーズなど一般に普及したPCを使って、個人もしくはそれに準ずる規模でゲームが制作...
ゲーム紹介

アソビズム制作のミニキャラが可愛らしい新作ローグライクゲーム「ビビッドナイト」 ー インディゲーム紹介

 「城とドラゴン」などスマートフォンアプリを手掛けるアソビズムが、今回初のSteamによるPC向けゲームを発売しました。 ジャンルはローグライクゲームで、ミニキャラ達の可愛らしいビジュアルが目を引く1作となっています。 ...
プレスリリース

自分の選択で物語を紡ごう!ストーリーテリングRPG「Wildermyth」が正式にリリースしました!

開発元のWorldwalker GamesはストーリーテリングRPG「Wildermyth」を2021年6月16日にSteamで正式にリリースしました。本作は2019年11月からアーリーアクセスで配信されており、「圧倒的に好評」な評価を獲...
ゲーム紹介

BPM140のリズムで紡がれる音楽との融合世界。簡単操作のプラットフォームゲーム「140」 ー インディゲーム紹介

 「140」は音によるリズムと横スクロールが融合したようなジャンププラットフォームゲームです。 できる操作はジャンプと左右移動のみの簡単なもので、ステージのギミックを活かしてステージの奥へと進んで行きます。  ゲーム...
プレスリリース

E3 Indie Showcaseで期待されているプラットフォームゲーム「Neko Ghost, Jump!」

E3 Indie Showcase が終了しましたが、展示された様々なゲームがインディシーンを十分に盛り上げました。その中で、視聴者たちは特に「Neko Ghost, Jump!」のトレーラーが気になったそうです。 Bu...
インディゲーム市場について

インディゲームとは?~第4回 歴史~

■歴史 インディゲームの歴史は、特にその初期に於いてはパーソナルコンピュータの普及と密接に絡んでいます。 そもそも1970年代、初期のPCがマニア層に普及しはじめた頃には、対抗軸となるAAAタイトルがまだ存在せず、すべてのゲームが個人もし...
ゲーム紹介

我々こそがこの世界の領主であるぞ! 中世を舞台とした開拓シミュレーションゲーム「Going Medieval」 ー インディゲーム紹介

 「Going Medieval」は、広大な自然から自分だけのコロニー(集落)を築くサバイバルシミュレーションゲームです。 プレイヤーは疫病などによって人口が減少してしまった後の中世のヨーロッパを舞台に、自分のコロニーを作り、勢力...
タイトルとURLをコピーしました